【FXのお勉強】の目的
ひたすら色々な本を読んでも相場を読むなんて無理なんじゃないか、という気持ちが強く、でもシステムトレードといった法則性を理解出来ればだいぶ勝率も上がり儲ける事も出来るのでは、とFXの勉強を細々と続けています。
FX業者には数社申込み会員にもなりました。
でもまだ初めていません。
FXの勉強をしていく過程、備忘録的、そして実践をNETで公開していきます。
よろしくおねがいします!!!
FXとは?
『外国為替証拠金取引』の事。外貨預金と違い、レバレッジと言って、テコの原理のように元手資金の何十倍もの金額の取引が出来るのが特徴。
為替の取引所は世界に何箇所あるか?
外国為替の取引は、世界中のディーラーや投資家によって行われます。さて、為替の取引所は世界に何箇所あるでしょうか?
為替の取引時間は?
プロのディーラーが参加する『インターバンク市場(銀行間市場)』の取引時間は何時から何時まででしょうか?
ビットとアスクとは?
FXの取引画面では、通貨ペアごとに、売り値と買い値の両方が表示されます。
それぞれどういう意味でしょうか
ロングとショートとは?
個人投資家のAさんは、今後はドルが上がると考えています。収益をあげるには、どんな取引をすればいいでしょうか?
①ドル/円のロングポジションを持つ。
②ドル/円のショートポジションを持つ。
レバレッジとは?
Bさんは、スワップポイント狙いで豪ドル/円の買いポジションをとりました。資金は60万円、保有しているポジションは10万豪ドル分です。レバレッジは何倍でしょう。
リンク集 奈緒さん、鳥居さん
その名も『FX革命』という大きく出たタイトル。
本屋の本棚で何度か見掛けていたが、その大袈裟な感じのタイトルに引いてしまいスルーしていました。
そしてまた本屋で奈緒氏のこの本を見掛け、中味だけでも見てみるか、と手に取ってみた。